別拵品のファスナーポーチ
【enku】
藍染革 ファスナーポーチ



製作中にどうしても出てしまうハギレを使用して作ったポーチです。
シワや傷、中には荒れた皮膚の状態からどうしても染まりにくい部分等…
そのような革で作った製品はひとつづつ個性があるので毎回写真を撮ってアップするのが大変で
イベントの際に直接見ていただける時にのみお出ししていたのですが
今年はイベントが少なくお出しする機会がなかなかありませんでした。
ワイルドな皮膚の模様が美しく見えたり
(シワなんかは藍色でまさに波のように見えたりもします)
傷も天然の革ならではのもの。
そんな部分を使用したポーチは
ひとつひとつサイズも表情も違う一点ものです。
自然の模様、牛の個性をより濃く感じていただきながら
愛着を持ってお使いいただけたら嬉しいです。
こちらは通常販売ではなく一点ものとしてハギレが出たときのみ製作して別拵品ページに追加しています。
たまに覗いていただけたらと思います。
別拵品ページはこちら

藍 Ai
長年染め続けているenkuの原点でもある藍染革。
藍の葉を発酵させたすくもと呼ばれる染料から藍を建て、
天然の藍のみで染色しております。
藍だけでここまで濃く綺麗に染めるために
手間を惜しまず何度も染め重ねています。
by enku